コトの経緯 mishmash*関係者インタビュー

コトの経緯〜mishmash*関係者インタビュー〜


“mishmash*とは何者なのか?”

このページを読んでいる方々なら、その答えはすでにご存知でしょう。

mishmash*とは、サウンドエンジニア・美島豊明とプロデューサー・マスヤマコムによる、音楽プロジェクトである。

では”mishmash*という存在はどうして成立し得るのか?”

なんだか数学か哲学の証明問題のように、小難しい言い回しになってしまいましたが、色んな意味で、色んな面で、この根本的なところが気になっている方々も多いのでは。

この問いに対して、すんなりと理解可能な答えは、多分、ありません。

ブラックホールの存在そのものが謎であるのと同じように、mishmash*は、存在そのものが謎だからです!いくらその中心を凝視しようとも、そこに答えを見つけることはできません。

ブラックホールそのものを見ようとしても見れません。その重力に引き付けられた周囲の物質の織りなす姿によって浮かび上がってくるのです。

つまり”mishmash*という存在はどうして成立し得るのか?”ということについては、CDを聴いても、MVを観ても、ライブに足を運んでも、本人たちに会って話を訊いても、わからなくなる一方だろうということです。

彼ら自身が未だその方程式の解を発見していないのか、それとも意図的にクイズを仕掛けてくる確信犯なのか。これも謎です。

それならば本人たちからではなく、これまでにこのプロジェクトの成り立ちに携わってきた周囲の人々の証言から”mishmash*という存在はどうして成立し得るのか”ということを浮かび上がらせていくのならば可能なのではないか、というのが、この「コトの経緯〜mishmash*関係者インタビュー〜」の趣意であります。

インタビューさせていただくのは、それぞれのフィールドで、それぞれに抜きん出て活躍している人たちばかり。どうしてこれだけの顔ぶれが揃うのか、それもまた謎なわけですが、話を伺えるだけでも貴重な方々に、不躾にも”で、実際のところどうなの? mishmash*は……”と質問をぶつけて、本音トークを引き出して参りたいと思います。もちろん美島豊明、マスヤマコムの二人が不在の折を見計らっての取材です。(取材・文:菅原英吾)