「5年後の未来」をコンセプトとしたネットラジオ番組「ファイブイヤーズ・ラジオ」。
mishmash*のプロデューサー、マスヤマコムと、アート・ビジネスを学ぶ大学院­­生、磯部映見(イソベ・エミ)がお届けします。

2012-11

mishmash*グッズ発売

デビューアルバムのリリースにあわせて、mishmash*グッズが発売されました!キャラクターデザインは、『ONE PIECE』や『ジョジョの奇妙な冒険』をはじめとする数々の有名キャラクターをアレンジしたグッズデザインで、子どもから大人まで大人気のPansonWorks。毎日が楽しくなるようなアイテムを取り揃えました。
12月5日から、ネイチャーブリスストアと渋谷パルコパート1/6FのSHIBUYA GIRLS POPでお取り扱いしています。ぜひ、チェックしてみてください!



【mishmash*2013年カレンダー】

PansonWorksデザインのmishmash*Julie Wataiキャラクターが2013年のカレンダーになりました!
机の上で場所をとらないコンパクトサイズの卓上リング式カレンダーです。今回のカレンダーのために描き下ろされたキャラクターを含む12ヶ月分12種類のイラストがお楽しみいただけます。
こちらは限定100部となっております。
オンラインで購入



【mishmash*絵馬】

ケータイや小物、カバンなどにつけるストラップとしてお使いいただけるミニサイズの絵馬です。絵馬の絵柄は3種類。お取り扱い店舗によって違う絵柄になっております。パッケージには、「マネースマート」著者・「M.I.Q.」原作者であるマスヤマコムの直筆ゴールドメッセージ入り。
金運、恋愛運、キャリア運、技術運、創作運など全方位をカバーしたお守り効果があるかも…!?
オンラインで購入



【mishmash*キーホルダー】

Julie Watai、マスヤマコム、美島豊明の3バージョン+SHIBUYA GIRLS POPさん限定のHARDWARE GIRLSバージョンがあります。
素材には国産の透明アクリルを使用。裏面は青地にロゴが入っています。
オンラインで購入



【mishmash*ステッカー】

国内外で高い評価を受けるメディア・アーティスト、クワクボリョウタが初めて手がけたMV作品「リバーブの奥に」や、常盤響がデイレクターの「グラドルを撃たないで」、人気クリエーターkerokerokingによる「恋のタマシイ」など、mishmash*Julie Wataiのミュージック・ビデオ(MV)から厳選された6シーンのステッカーです。
YoutubeではMVのショート版が無料公開中。ぜひチェックしてみてください。
オンラインで購入



【mishmash*ペン】

PansonWorksデザインのmishmash*Julie Wataiキャラクターがペンになりました。
デザインは全部で4種類。持ちやすい太めのペンです。
こちらは、ライブ会場とSHIBUYA GIRLS POPさんのみでのお取り扱いになります。

2012-11-29 | Posted in mishmash * NewsComments Closed 

 

12月1日 at 新世界(六本木)デビュー・アルバム一般発売記念リリースパーティ

いよいよ今週末です!12月1日(土)六本木の音楽実験室新世界にて、「みしゅましゅ*じゅり わたい」デビュー・アルバム、一般発売記念リリースパーティを行います。
ゲストは、マスヤマコムがプロデューサーとして開発に参加したゲーム「巨人のドシン1」(NINTENDO 64DD/任天堂)のサウンドトラックをてがけた浅野達彦と、美島豊明がサポートしている室内楽ポップスミュージシャンBabi。みなさまぜひ、おこしください。


出演:mishmash*Julie Watai、浅野達彦、babi
会場:音楽実験室新世界 〒106-0031 港区西麻布1-8-4 三保硝子B1→地図
都営大江戸線、地下鉄日比谷線「六本木駅」2番出口より徒歩8分
渋谷駅より、都営バス六本木方面「六本木六丁目」停留所下車、徒歩1分

開場:19:00/開演:20:00
料金:予約2,500円+ドリンク代/当日3,000円+ドリンク代

ご予約はこちらから。(電話予約は公演日前日の19時まで、インターネット予約は公演前々日の24時までとなっております。)


浅野達彦
http://www.tatsuhikoasano.com
1996年にMOODMAN主催のレーベル「M.O.O.D/donut」からシングル『bonjour』をリリース。2000年任天堂ゲーム「巨人のドシン1」のサウンドトラック、『ドシンの跡を追って』を発表。2001年、『bonjour』を聴いたアレック・エンパイアからオファーを受け、彼の主宰する英国のレーベルGeistから初のフルアルバム『Genny Haniver』をリリース。2004年には”クサマヤヨイの前衛ファッションショー!”の音楽を担当。2005年にはデヴィッド・シルヴィアンのリミックス・アルバム、『Blemish Remixes』に参加。2008年待望の2ndアルバム『Spacewatch』をAKICHI RECORDSよりリリース。現在都内を中心にライブ活動を行なっている。(photo by 井上嘉和)


Babi
http://iambabi.net/
1986年岩手生まれ。2005年昭和音楽大学作曲学科サウンド・プロデュース・コースに入学、多重録音にはまり、家にこもって自宅録音するスタイルをはじめる。
2010年2月 J-WAVE Radio Sakamotoの番組宣伝に楽曲「あまのじゃく」が使われる。2011年album「6色の鬣とリズミカル」が配信サイトototoyでトップチャートに入る。同アルバムがcommmons martに掲載され、坂本龍一氏に推薦される。
数多くのCM音楽、企業用説明VTRの音楽、効果音なども担当。コーネリアスのプログラマー・エンジニアの美島豊明氏に様々な方面からサポートを受ける。音楽の他、ものづくりを中心としたいろいろなモノを制作発表できる場として、マイ・レーベル「ウッフフクク」を主宰。

2012-11-26 | Posted in mishmash * NewsComments Closed 

 

1stアルバム「mishmash*Julie Watai」12月5日発売!


 
12月5日発売予定のmishmash*Julie Wataiの1stアルバム「mishmash*Julie Watai」いよいよ発売まで1ヶ月を切りました!

限定生産の特別仕様パッケージには、13曲入りオーディオCDに、44Pのブックレット+ミュージック・ビデオがダウンロードできるシリアルコード付き。ブックレットには、少年マガジンでの大人気連載「エア・ギア」で 知られる大暮維人による、22Pの描き下ろしマンガが掲載!。。。と言っても、実際手に取っていただかないと中身が想像しにくいかもしれません。

そこで今回はJulie Wataiさんにパッケージの中身を紹介してもらいました!

「mishmash*Julie Watai」はe☆イヤホンamazon.co.jpJOYSOUND Shopping Mallネイチャーブリスストアなどで好評ご予約受付中。タワーレコードをはじめ、全国のCDショップでお取り寄せの上、お買い求め頂けます。また、12月1日(土)の発売記念リリースパーティ at 六本木新世界では先行販売いたします。

**12月5日に発売されるパッケージ「mishmash*Julie Watai」は、すべて「CD+ブックレット(大暮維人先生のマンガ含む)+ミュージックビデオがダウンロードできるシリアルコードつき」です。通販サイト等では「limited edition」「特別仕様版」など異なった表記がされていますが、内容はすべて同じになっております。


また、1stアルバムについて、たくさんの方々からコメントをいただいております。(まだまだ増える予定です!)ありがとうございます。

■アニメ脚本家の佐藤大さん
■サウンド&レコーディング・マガジン編集長の國崎晋さん
権藤知彦さん(アレンジャー/コンポーザー/プレイヤー)
浅田祐介さん(音楽プロデューサー)
小山田圭吾さん(コーネリアス)
高橋健太郎さん(文筆家/音楽制作者)
■「未来型サバイバル音楽論」の牧村憲一さん


美島豊明ロングインタビューに加えて、新連載「コトの経緯〜mishmash*関係者インタビュー」もスタート。mishmash*プロジェクトの「コトの経緯」に迫って行きます。第一回目は、mishmash*のキャラクターデザインを手掛けたPansonWorks。今後もmishmash*にゆかりのある様々な人物が登場予定です。お楽しみに!

2012-11-17 | Posted in mishmash * NewsComments Closed